本日は県縦断駅伝の最終日。高畠町内も選手が走り抜けました。
米沢市役所~上郷の中学生区間では、本校3年の佐々木優くんが、南陽・東置賜チームの代表として、力走しました。
次の写真は、4月27日(金)の全校朝会における佐々木優君の壮行式と、4月26日(木)午後の1年生による駅伝コースの清掃ボランティアのようすです。
連休に合わせたかのように、遅れていた桜が一気に花を開きました。間もなく満開になりそうです。
今年も鳥居町老人会より竹箒(10本)を寄贈いただきました。大切に使わせていただきます。
放課後、部ごとに部活動入会式を行いました。1年生が加わって、各部とも大いに活気づいたのではないでしょうか。
1年生の部活動見学を行ってきましたが、本日で終了。いよいよ明日は部活動入会式です。
今年度の各学年のPTA役員の方にお集まりいただき、PTA評議員会を行いました。
上野公園での班別研修を行いました。 (「修学旅行日記」のブログもご覧下さい。)
2日目はコース別研修。夜は選択研修を行いました。 (「修学旅行日記」のブログもご覧下さい。)