台風の影響で、風があり、小雨が時折ぱらつく、おかしな天気です。
第54回の創立記念式を行いました。
バターパン、牛乳、フレンチサラダ、ラタトウュ、ブルーベリージャム。
体育祭の振替休日ですが、グラウンドでは新人大会に向けて、野球部、ソフト部、ソフトテニス部などが、部活動を頑張っていました。
1年生が総合的な学習の時間に植えたとうもろこしの2回目の収穫を行いました。先週の収穫に次いで2度目ですが、1年生全員で2本ずつ分けてもまだまだ余る大収穫でした。
昨年までは、3軍制で行っていた体育祭を、今年度から赤白の2軍制に改めての新しい体育祭。実行委員や各軍幹部の努力、そして参加した全生徒の熱意で、成功裏に終わることができました。
また、桜の木の下には、大勢の地域の皆さま、保護者の皆さまがお出でになり、生徒たちの生き生きと躍動する姿を見ていただくことができました。参観いただき誠にありがとうございました。
雨模様のため、室内での体育祭練習となりましたが、準備のころには雨があがり、テント等の準備は、することができました。
ゆかりごはん、牛乳、揚げかぼちゃの甘酢あんかけ、モロヘイヤのスープ。
モロヘイヤのねばねばで、ネバーギブアップ!
体育祭が近くなり、熱が入っています。